君と、A列車で行こう。

鉄道とシミュレーションゲーム「A列車で行こう9」を中心に綴るブログ。当面、東北地方太平洋沿岸の訪問をメインにしています。

JR東日本(企業・関東)

ひたちBRTと常磐線~久慈浜一望橋の朝

今年の年明けは、茨城県日立市の久慈浜地区を一望できる「久慈浜一望橋」からの風景を見に行きました。 夜明け前、大甕駅から歩いて現地へ向かいましたが……。

ひたちBRTと常磐線~久慈浜一望橋の夕景

今年の年明けは、茨城県日立市の久慈浜地区を一望できる「久慈浜一望橋」からの風景を見に行きました。 付近には常磐線とひたちBRTが通り、久慈浜の風景と絡めて撮ってみました。

特急「サフィール踊り子」乗車記

8月下旬、今年3月にデビューした特急「サフィール踊り子」に乗車したので、その乗車記をお届けします。

メリークリスマス&1年の振り返り

クリスマスというか、もう年の瀬ですね。そんなわけで、軽く今年1年を振り返ってみました。

当たり前に感謝しつつ、当たり前の写真を撮った日 JR水戸線・下館駅

10月14日に撮影したJR水戸線の列車。台風19号が通過した後、水戸線で運転を再開した最初の列車でした。

秋葉原の黄葉を撮ってみた

秋葉原電気街の銀杏並木が鮮やかに黄葉していたので、散ってしまう前に撮影してきました。

JR総武線・江戸川橋梁にて

JR総武線の江戸川橋梁付近で撮影。朝日に照らされて輝くススキが印象的でした。

「真を写す」とは限らないことを知った日 JR総武線・秋葉原駅付近

JR総武線の秋葉原駅付近で、「流し撮り」というものに初めて挑戦した日の記憶。

たゆたう不思議な世界~水面を写す

JR中央線の神田~御茶ノ水間(昌平橋付近)で、神田川の水面に映る世界を写した一枚。

JR水郡線で紅葉映える袋田の滝へ

2017年11月、JR水郡線を利用して、紅葉最盛期の袋田の滝(茨城県)を訪れた際の記録。帰り道にハプニングもありつつ…

駅を支える方々 JR銚子駅にて

JR銚子駅にて、ICカードリーダーを掃除されている方を見かけて一枚。乗務員や駅員だけではなく、こうした方々にも、鉄道を快適に利用させていただいている感謝の念を持たなくては、と思いました。

青空に響く音色、そしてSLの汽笛 信越本線・SLレトロ碓氷号

2017年6月、横川駅から「SLレトロ碓氷」(現・SLぐんまよこかわ)に乗車した際の記録。横川駅では、高校生の和太鼓の演奏が出迎えてくれました。

都心の夕暮れを駆けるE353系 JR中央線・神田~御茶ノ水間

御茶ノ水駅東側の昌平橋から、特急「はちおうじ」送り込みのE353系を流し撮りしたもの。夕暮れの空気感を出そうと、ホワイトバランスや露出を変えたりしています。

チョコレート・トレイン JR中央線・神田~御茶ノ水間

2019年6月、御茶ノ水駅東側の昌平橋付近から、夕陽に照らされる中央線快速電車を撮影した一枚。中央線のオレンジのライン、夕陽の光、そしてレンガ造りの高架橋が一つの色に溶け合うような景色。

光の世界へ向かう列車 JR総武線・御茶ノ水~秋葉原間

2019年6月、御茶ノ水駅東側の昌平橋から、総武線各駅停車の列車を撮影した一枚。ほのかに赤く光る空と輝く川の向こう、光の世界に向かうような一枚。

出かけようアドベンチャー JR青梅線・奥多摩駅

2018年4月、奥多摩湖の花見で訪れた奥多摩駅にて。急カーブを描くホームと奥にそびえる山の立体感がそれなりに収まっている1枚。

万世橋のトワイライト JR中央線・神田~御茶ノ水間

2019年8月、JR中央線の旧万世橋駅付近から撮影。シャッタースピードを遅くしたことで、美しい夕暮れの空と合わせてなんとなくロマンチックな雰囲気になった一枚。

銚子電鉄の「今」を訪ねて (1)雨の銚子駅

2019年夏、銚子電鉄を訪問した際の記録。雨の中、昔と変わった点なども比較しながら、銚子駅構内を見て回ります。

「山手線にスシローつくろーぜ!」ラッピング列車

何度か見ていたラッピングですが、寿司の絵の背景がレーンになっているのに気づきました。

E235系 「中央線の旅」プロモーションラッピング車

E235系の「中央線の旅」ラッピング車。秋葉原駅にて 2019年5月26日~6月15日限定のラッピング車。色鮮やかなラッピングが印象的です。

秋葉原駅の「所要時間案内」の謎

秋葉原駅で山手線に乗る時に見たもの。 普通の所要時間の案内ではあるのですが、あちこちに白い何かで消された痕跡があります。 消された駅を見ると、おそらく、JRの他の路線への乗り換え案内があったのではないかと思います。 よくあるパターンとして、情報…

JR日光線に漂う異世界感

※本記事の写真は2018年10月のものです。 日光線の205系電車 紅葉シーズンの3連休の最終日に日光へ向かいました。 宇都宮駅で見た日光線の車両。「日光」のフォントが異世界感を醸し出します。 前に乗っていた列車からの乗り継ぎに余裕がなく、時期が時期だけ…

烏山線とACCUM

※本記事の写真は2018年10月のものです。 宇都宮駅で発車を待つ烏山行き列車。この日は日光に行く予定だったのですが、その前の朝の時間を利用して、乗りつぶしのために往復乗車しました。 蓄電池車両のEV-E301系(愛称「ACCUM」)が導入され、全列車がACCUM…

スーパービュー踊り子に乗って

下記の記事の続きになります。 a-train.hateblo.jp 新宿から乗り込んだ「スーパービュー踊り子1号」は、山手線に沿って南下し、大崎を過ぎて横須賀線に合流、そして東海道線に転線、と進んでいきます。 スーパービュー踊り子(写真は伊豆急下田駅で撮影) 少…

南伊豆フリー乗車券で行ってきた

最近、ちょっと鉄道やA列車から遠ざかっていましたが、久々の更新になります。 南伊豆フリー乗車券|JRで行く、伊豆の旅行|JR東日本 伊豆・箱根・湯河原 温泉いっぱい花いっぱい こちらの乗車券を利用して伊豆に行ってきました。 伊豆に行くのは今回が2度目に…

E4系と吾妻線と大前駅

先日、日帰りで草津温泉へ行ってきたのですが、今回はその手前の記録になります。 先行き短いE4系 時期は明確になっていないものの、上越新幹線にE7系を投入することで徐々に撤退することが明らかになっているE4系(Max)。 東京から高崎まではこれで移動で…