2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧
久しぶりに他人様の動画の感想ということで。 【A列車で行こう9】緑浜地区開発史【5周年記念号】 - ニコニコ動画ニコ鉄5周年動画の中で、最も印象に残った動画。何といってもオープニングの演出が最高にカッコいい! やっぱり、A9は太陽と水面をうまく絡めて…
A列車で行こう9備忘録: 自作マップ「渓谷の町、絶景街道」製作記(5)こちらで記事になっており、動画でも紹介されていましたので、解禁ということで。タイトルは過去形ですが、実はまだ微妙に完成していません(汗)。メイン部分にほとんど影響のない(でも実…
いや、あの…… 広告貼るんはいいんですが、その前に「追記:」ってつけるの、頭悪すぎるんでやめてもらえません?
A9プロフェッショナルの発表を受けまして。HRプロジェクトの今後の展開について以下のように考えてみました。 第8回(11月中予定)……まだ紹介できていなかった201系オレンジが走る路線。その他(未定) 第9回(プロフェッショナル発売後)……夕暮れのライトレ…
【A列車で行こう9】HRプロジェクト-第7回「渓谷鉄道を往く」 by 片翼の人 ゲーム/動画 - ニコニコ動画今回は予告通り、河原柳駅(H18)から延びる渓谷鉄道線のご紹介です。この構想は「はるラピ」の頃からあったのですが、A21Cの駅数上限の都合で断念した経緯…
月刊A列車動画ランキング(2012年09月号): 日々綴 〜毎日更新し続けるブログ〜9月の最終日、未明に投稿したHRプロジェクトの第6回が、9月のA列車動画ランキングの7位だったようです。ありがたいことです。 当日、日曜日で台風が来たせい?か、驚くほどの勢い…
twitterで見てて少し気になった話。あるA列車動画を投稿した人が、「画面が暗い」と指摘されて、「雨が降る朝の実際の暗さってこんなもの。リアリティばっかり言う割にはリアルな表現をするとケチをつけられる」(意訳)というようなツイートをしていたので…
【A列車で行こう9】永崎鉄道開発記 #1 by 福ちゃん ゲーム/動画 - ニコニコ動画動画の演出が結構凝ってて、期待できるシリーズが始まったなーと。ニコニコ鉄道を名乗れるかということをやたら気にされてますが、充分ニコ鉄ど真ん中のシリーズなのではないか…
A列車で行こう9 Version2.0 プロフェッショナル [Windows用ゲームソフト]本日発表されたようです。 以前から、関係者のブログで新作が仄めかされ、巷では「A10?」とも言われていましたが、なんとA9のバージョンアップ版でした。バージョンアップということ…
【A列車で行こう9】HRプロジェクト-第6回「もう1つの都市圏」 by 片翼の人 ゲーム/動画 - ニコニコ動画紹介が遅くなりましたが、HRプロジェクトの第6回を公開しました。第5回で山越えの普通列車を紹介しましたが、山を越えた先にある「もう1つの都市圏」が今…