君と、A列車で行こう。

鉄道とシミュレーションゲーム「A列車で行こう9」を中心に綴るブログ。当面、東北地方太平洋沿岸の訪問をメインにしています。

2013-01-01から1年間の記事一覧

第15回(最終回)投稿しました。

昨年1月に始まったHRプロジェクトも最終回となります。 以下、動画をご覧の上で読み進めていただければ幸いです。

駅時刻表

岩井園、早井灘、河原柳、柏原の時刻表を作ってほしいです!!(どれか1つでもいいので) というコメントをいただきまして。

特急同士の接続

今回はこちらの動画について。先日、話題を掻っ攫った3シリーズ同時公開のうちの1つですね。関連動画として、以下の3作もご視聴の後、続きをご覧ください。 【A列車で行こう9】NADAHAMA Future Story vol.03 - ニコニコ動画 【A列車で行こう9】NADAHAMA F…

第14回投稿しました

【ニコニコ動画】【A列車で行こう9】HRプロジェクト-第14回「来た道を振り返れば」だいぶお待たせしてしまいました。本当は第13回の後、あまり間を空けずに上げる予定だったのですが、リアル事情とか、構成案がなかなかまとまらなかったとか、その辺で延び延…

永奈院線の駅名

そういえば後で書きます、って言っていたような……本線の河原柳駅(H18)から分岐する路線。こちらの動画にてご紹介しています。 【ニコニコ動画】【A列車で行こう9】HRプロジェクト-第6回「もう1つの都市圏」マップ内にある駅は以下の通り。 A01 立者(たても…

リメイク動画公開しました

【ニコニコ動画】【A列車で行こう21C】A-Train The 21st Century 10 years Anniversary!!そんなわけで触発されまして、金曜の夜から日曜の昼まで、突貫作業で動画仕上げました。 「はるラピ」以前に動画を作った2つのマップを、今の作り方で動画にしたらど…

10th Anniversary!!

……なんだそうです。10年というと、まだ10年かというのと、もう10年なのかというのとが同居してなんだか不思議な感じもします。その10周年を記念して、3本の動画が公開されています。【ニコニコ動画】【A列車で行こう The 21st Century】今は亡き名車達【発売…

近況

ここんとこ、休日にやることがいろいろとありましてですね。 HRプロジェクトの方も、その他いただいているお仕事も、実はそんなに進んでいなかったりします。 だいぶ前にいただいて半分だけ終わらせた分、残り半分も忘れたわけじゃないですよっ。HRプロジェ…

大事なこと忘れてた

A9

ふと、見落としがあったような気がして時間を進めてみた。 やっぱダメだ。これは酷い。ということですいません、地上駅の組み合わせ案は没です。

ポップなオープニング、そして斬新な組み合わせ

【ニコニコ動画】【A列車で行こう9・21C】CTS姫海支社 No.2 “過去の世界”まず目を引くのがポップで可愛いオープニング。これまでのA列車動画にはあまりなかった系統でなかなか楽しいです。eXpresserさん、こういうのも作れるんですねえ。 AviUtlで作ることを…

ydybs駅

A9

路線の再現をしようとした時に、この駅はちゃんと表現しないと許されない気がして、でもうまい配置が思い浮かばなくて長いこと考えていたのだけど。 この形で納得していただけるなら、先を進めてもいいかなという感じ。上は道路で埋めて。 どうみたってコレ…

新幹線の隙間

【ニコニコ動画】【A列車で行こう9】渓谷の町、絶景街道 第8-1回 【ニコニコ動画】【A列車で行こう9】渓谷の町、絶景街道 第8-2回ついに、今まで名前だけで語られていた街「舟橋」がその姿を現します。これまで紹介されていなかった区間にもいろいろなサプラ…

廃線の悲哀

このゴールデンウィーク前後、大好物な動画が次々と公開されましてですね。 書こう書こうと思いながら、リアル都合だったり自分の動画作ってたりでなかなかできなかったのですが、ぼちぼちと書いていきたいと思います。【ニコニコ動画】【A列車で行こう9】風…

第13回「特急センチュリースターの旅」について

【ニコニコ動画】【A列車で行こう9】HRプロジェクト-第13回「特急センチュリースターの旅」前の記事の通り、今週日曜(の深夜)に公開しました。 本当は無理かなあと思っていたのですが、当日の朝、大御所2作、しかもいずれも特急走行シーンの動画が公開され…

第13回投稿しました

【ニコニコ動画】【A列車で行こう9】HRプロジェクト-第13回「特急センチュリースターの旅」日曜日(12日)深夜の公開となりました。とりあえずご報告のみ。詳しくはまた後日書きます。 最近あまり時間が取れていないのですが、この1週間、いろいろと気になる…

ドア開けの作成方法

ドアの開け閉めの演出について解説した動画。なるほどなあ。マスク画像を用意してマスクに使うというのは、ドア開け以外にもいろいろと参考になるかも(使いこなせるか自信なし)。私も以前、HRプロジェクト第2回にてドア開けをやったことがありました。(以…

しなの鉄道169系引退に合わせて

【ニコニコ動画】【A列車で行こう9】FullNotch【Good Bye My Friend】 ああ、なるほど。TopGearを鉄道に置き換えたらFullNotchになるのですね。ようやく気が付きました。4/29でしなの鉄道から引退した169系の特集動画となっています。なるほど、桜吹雪の作り…

第12回投稿しました

【ニコニコ動画】【A列車で行こう9】HRプロジェクト-第12回「春風のライトレール」だいぶお待たせしてしまいましたが、なんとか4月中に上げることができました。 年度変わりはどうしてもリアルの方がバタバタして……ご容赦いただければ幸いです。

つなぎ方

【ニコニコ動画】【A列車で行こう9】水神彩華鉄道 vol.02ニコ動の100MB制限の中で、長時間で高画質の動画を作るのは厳しくなったなあ、ということを改めて感じさせられる動画。画面サイズ上げるならファイルサイズ制限も緩和してくださいニワンゴさん。動画…

毛色の違う動画

【ニコニコ動画】迷9 第6回「AR社の車両」前編twitterのタイムライン見てると、このシリーズへの好き嫌いは結構分かれる模様。ちなみに私は大好物です。まあ、好みじゃない部分もあるのですよ。ゆっくりとかKAITOとか。でも、それを差し置いても面白いんだ…

まだ見ぬ絶景、まだ見ぬストーリー

【ニコニコ動画】【A列車で行こう9】渓谷の町、絶景街道 第7回 -もうひとつの若馬-なんといっても水田ですよ水田! ダイヤ設定でお手伝いをさせていただいている役得として、事前にマップを見れるということがあるのですが、この風景を最初に見た時の衝撃は…

同じ曲でも

【ニコニコ動画】【A列車で行こう9】 京急プロモーションビデオ④ 空港アクセス路線同じBGMということでHRプロジェクトの名前を挙げていただき、大変感謝感激でございます。 フリーBGM・音楽素材サイトMusMusの楽曲「プラスチックアドベンチャー」ですが、ど…

テクスチャの「生気」

A9

なんとなく、A9の車両のテクスチャってどことなく生気が感じられないよなあ、みたいな、漠然とした印象はあったのです。No more hatena bookmark ノスタルジーこのように改造済みの画像と並べてみると、何がそう感じさせていたのかよくわかりますね。HRプロ…

近況

近況としては、表立って進んでいないように見えてボチボチといろんなことをやりつつ、ただリアル事情等もあってそれほどサクサクとは進んでいないような感じです。ある人には「来週(30・31)にはHRプロジェクト12回あげる」というようなことを言ったのです…

振り返りつつ見ると

【ニコニコ動画】【A列車で行こう9】緑浜地区開発史【最終回】10日も前の話になりますが、HRプロジェクトの第8回でオープニングをパクリスペクトさせていただいた「緑浜地区開発史」が、最終回を迎えました。ただ、最終回も大規模な開発を行っているように…

第11回投稿しました

ひとまずご報告。スカイリゾートの編成のテクスチャはめばちこさんが作ってくださったもので、これがきっかけでテクスチャ改造に踏み出したことは一連のエントリーに書いた通りです。ようやく動画でご紹介することができました。制作後記、裏話等はこちらか…

第11回進捗状況

第10回の動画説明文も少し修正したのですが、次回は3月になりそうです。なんとか前半には上げたいです。そして、表現する側も見る側も少し難しい動画になりそう。自分のウデで表現しきれるかどうか自信ありませんが、ぜひともやってみせたい。

ダイヤを組む楽しみ

A列車で行こう9では、自分でプレイして動画作って公開する以外に、他の方が作成されたマップの列車ダイヤを組むということをいくつかさせていただいています。絶景シリーズでおなじみアンドさんのブログで、こういった記述がありました。 こんな田舎マップの…

新風総研、完結

A9

以前、一度だけ動画を作らせていただいた新風鉄道総合研究所シリーズがついに完結したようです。【ニコニコ動画】【A列車で行こう9】新風鉄道総合研究所 第21話【龍海サイド・最終回SP】ちらっと小耳に挟んだ最終回の構想とはだいぶ違う形になりましたが、こ…

普通列車すら通過する駅

【A列車で行こう9】渓谷の町、絶景街道 第6回 -渓谷から高原へ- - ニコニコ動画のお話。【ニコニコ動画】【A列車で行こう9】渓谷の町、絶景街道 第6回 -渓谷から高原へ-「普通」という種別は、大体の場合各駅停車と同義ですが、そうでない場合もあります。 …