そういえば後で書きます、って言っていたような……
本線の河原柳駅(H18)から分岐する路線。こちらの動画にてご紹介しています。
マップ内にある駅は以下の通り。
- A01 立者(たてもの)
- A02 吉都(きっと)
その先、A09永奈院駅までの駅名も考えていたのですが、バージョン2プロフェッショナルの発売を踏まえてちょっと変えました。
というわけで以下のような設定になっております。
- A03 三十倍(みそば) Misoba…A9発売直後のパッチによって30倍速設定ができるようになったのが元ネタ。
- A04 手樟茶屋(てくすちゃや) Tekusuchaya…テクスチャ改造ができるようになったことに由来。
- A05 後出院(あとでいん) Atodein…ちょっと強引ですがアートディンクを捩り。
- A06 菜葉前(さいばまえ) Saibamae…こちらはサイバーフロント。「フロント」→「前」ですね。
- A07 オレンジセンター Orange Center…地形の高度限界突破、木の40万本制限突破、マップ画像作成等、数々のツールを作成されたみかんソフトさんより。
- A08 玄人台(くろうとだい) Kuroutodai…プロフェッショナル→玄人。それだけじゃイマイチなのでどうするか迷ったのですが、「2.」→「ム」、「0」→「口」っぽく見えるので、くっつけて「台」にしました。
- A09 永奈院(えいないん) Einain…これは読み方の通り、ですね。
なぜ思い出したかのようにこんなことを書いたかというと、ある事情でちょっと必要になりましてですね。そのうち披露できるかと思います。