動画評価
ニコニコ動画の「A列車で行こう」関連の動画を、個人的視点で適当に評価するエントリー。 今回は、7/20に公開された動画を順不同で。 今回で一区切りとします。できるだけ多くの動画に点数とコメントを付けていく今のスタイルは、今回で終わりとします。 今…
ニコニコ動画の「A列車で行こう」関連の動画を、個人的視点で適当に評価するエントリー。 今回は、7/18〜19に公開された動画を順不同で。感想書こうと思いつつ、動画制作とかのどさくさに紛れて放置しているものがあるような気がするのですが……。 [評価項目]…
ニコニコ動画の「A列車で行こう」関連の動画を、個人的視点で適当に評価するエントリー。 今回は、7/15・17に公開された動画を順不同で。 [評価項目] 動画構成…時間配分、起承転結等、構成の観点からの評価 動画技術…画質・音質、エフェクトのかけ方、などの…
7/13〜14うp動画の分から、コメント部分を原則「ですます調」で書くことにしました。そして、7/12以前のものも、それに沿って文末の表現を書き直しました。 当初、文末が乱雑になっていたのは、何か特別に改まった視点で動画を見ているわけではなく、一視聴…
ニコニコ動画の「A列車で行こう」関連の動画を、個人的視点で適当に評価するエントリー。 今回は、7/13〜14に公開された動画を順不同で。 [評価項目] 動画構成…時間配分、起承転結等、構成の観点からの評価 動画技術…画質・音質、エフェクトのかけ方、などの…
ニコニコ動画の「A列車で行こう」関連の動画を、個人的視点で適当に評価するエントリー。 今回は、7/12に公開された動画を順不同で。 [評価項目] 動画構成…時間配分、起承転結等、構成の観点からの評価 動画技術…画質・音質、エフェクトのかけ方、などの技術…
ニコニコ動画の「A列車で行こう」関連の動画を、個人的視点で適当に評価するエントリー。 今回は、7/9〜11に公開された動画を順不同で。 [評価項目] 動画構成…時間配分、起承転結等、構成の観点からの評価 動画技術…画質・音質、エフェクトのかけ方、などの…
このブログはじめてから、ずっと「動画評価」なるものをやってきているわけですが。 これを書き始めてから、めっきり動画にコメント付けなくなりました。 それは、今までは動画にコメントで書いていたようなことを、ここで書いてるためです。ただ、スペース…
ニコニコ動画の「A列車で行こう」関連の動画を、個人的視点で適当に評価するエントリー。 今回は、7/8に公開された動画を順不同で。 [評価項目] 動画構成…時間配分、起承転結等、構成の観点からの評価 動画技術…画質・音質、エフェクトのかけ方、などの技術…
ニコニコ動画の「A列車で行こう」関連の動画を、個人的視点で適当に評価するエントリー。 今回は、7/7に公開された動画を順不同で。 [評価項目] 動画構成…時間配分、起承転結等、構成の観点からの評価 動画技術…画質・音質、エフェクトのかけ方、などの技術…
ニコニコ動画の「A列車で行こう」関連の動画を、個人的視点で適当に評価するエントリー。 今回は、7/6に公開された動画を順不同で。 [評価項目] 動画構成…時間配分、起承転結等、構成の観点からの評価 動画技術…画質・音質、エフェクトのかけ方、などの技術…
ニコニコ動画の「A列車で行こう」関連の動画を、個人的視点で適当に評価するエントリー。 今回は、7/5に公開された動画を順不同で。 [評価項目] 動画構成…時間配分、起承転結等、構成の観点からの評価 動画技術…画質・音質、エフェクトのかけ方、などの技術…
ニコニコ動画の「A列車で行こう」関連の動画を、個人的視点で適当に評価するエントリー。 今回は、7/4に公開された動画を順不同で。 [評価項目] 動画構成…時間配分、起承転結等、構成の観点からの評価 動画技術…画質・音質、エフェクトのかけ方、などの技術…
ニコニコ動画の「A列車で行こう」関連の動画を、個人的視点で適当に評価するエントリー。 今回は、7/3に公開された動画を順不同で。 [評価項目] 動画構成…時間配分、起承転結等、構成の観点からの評価 動画技術…画質・音質、エフェクトのかけ方、などの技術…
ニコニコ動画の「A列車で行こう」関連の動画を、個人的視点で適当に評価するエントリー。 今回は、7/1〜7/2に公開された動画を順不同で。 [評価項目] 動画構成…時間配分、起承転結等、構成の観点からの評価 動画技術…画質・音質、エフェクトのかけ方、などの…
ニコニコ動画の「A列車で行こう」関連の動画を、個人的視点で適当に評価するエントリー。 今回は、6/28に公開された動画を順不同で。 [評価項目] 動画構成…時間配分、起承転結等、構成の観点からの評価 動画技術…画質・音質、エフェクトのかけ方、などの技術…
そういえば、動画を評価する基準を書いてませんでした。 思いつく限り明文化してみますが、随時変わっていくかもしれません。 「ニコニコ鉄道株式会社」に属する動画も、そうでない動画も、特に区別せずに評価します。いわゆる「内輪のお約束」を前提とした…
ニコニコ動画の「A列車で行こう」関連の動画を、個人的視点で適当に評価するエントリー。 今回は、6/29〜6/30に公開された動画を順不同で。 [評価項目] 動画構成…時間配分、起承転結等、構成の観点からの評価 動画技術…画質・音質、エフェクトのかけ方、など…