ニコニコ動画の「A列車で行こう」関連の動画を、個人的視点で適当に評価するエントリー。
今回は、7/1〜7/2に公開された動画を順不同で。
[評価項目]
- 動画構成…時間配分、起承転結等、構成の観点からの評価
- 動画技術…画質・音質、エフェクトのかけ方、などの技術的視点からの評価
- A列車的面白さ…コンテンツのうち、A列車のプレイ内容についての評価
- 演出面での面白さ…A列車以外の部分や、プレイの演出方法、BGMなどについての評価
- 好み度…シンプルに、どれぐらい気に入ったか、という評価
すべて10点満点で、5点を中心とした加点・減点評価。特に目立つところがなければ5点になります。
いろいろな理由で、記載していない動画もありますので、ご了承ください。
箇条書きのところには、動画を見ながら感じたことを、特に整理せず書き連ねています。
あくまで、自分にとってどうだったか、を評価するものです(評価基準)。世間一般の評価とは大いにズレがあるかと思いますので、その程度のものということでご覧ください。
動画作成者の方々は、ここに書いたことを参考にするもしないも自由です。どのみち、万人に受け入れられる動画などあり得ませんので。
【A列車で行こう7】笹瀬川鉄道開発記−第17話
- 動画構成 7/10
- 動画技術 6/10
- A列車的面白さ 5/10
- 演出面での面白さ 7/10
- 好み度 7/10
- やっぱ最初の「ピロー」は音量注意的にどうかと思う。
- 「A列車で行こう」の動画である以上、実車の映像に頼ろうとするのはあまりいい評価はできないけど、A7では上空視点からしか見れないので、仕方ないのかもしれないですね。
- この作品の場合、表現したいものが「地方ののどかなローカル鉄道」とはっきりしているので、A列車をメインにするのではなく、表現のためのツールの1つとしてA列車を使う、という方向性はあり得ると思います。
- 手製の切符はいい。こういう、独自性が高く、作品への思い入れが感じられるコンテンツは好き。みんなやりだしたら萎えるかもしれないけど。
- 目立たないけどBGMのセンスがいい。
- 種別図の場合、視認性を高めるために、線をできるだけ太くするのがセオリーなのかな、とふと思いました。線が細いと色の識別とか難しいし。
【A列車で行こう8】ニコニコ鉄道株式会社 東光支社開発記 第五回
- 動画構成 6/10
- 動画技術 5/10
- A列車的面白さ 7/10
- 演出面での面白さ 3/10
- 好み度 4/10
- イントロ曲は、無理に高音域を使いすぎてて聴きづらい。
- 2つ目の曲は、曲はいいけどレンでは力不足な感じ。
- 721系走行シーンの曲は、しゃくりの表現がちょっと耳につらい。
- そもそも、ボカロ曲は全般的に、「ボカロだから」というエクスキューズがないと、とても聴けたもんじゃない曲が多い。
- ということで、BGMがあまり気に入らないという理由で、演出面の評価や好みの評価が下がるのが残念。BGMが普通なら、それぞれ2ポイントずつ上がっていたかと思います。
- 改造した721系はライトの位置が実車と違うので……とスターレールの方では書かれていたけど、元車に何を使ったかとか、双方の改造の差がちょっと気になります。といっても、鉄道車両の細かい仕様には全然詳しくないですけど。
- 道路へのこだわりはいい感じ。ただ、名物なんて言われてたっけ? ニコ鉄IRCの中だけってことはないかな?
- スーパー転がしは……さらっと流すほうがスマートなのかも。プレイテクニックの紹介としては有用だと思いますが。
- 「鉄道経営はブレイン」……正直なところ、動画からはまだその意味を感じられないというところ。
【A列車で行こうDS】混毛副都心3両目「混毛線快速、混毛臨海ライン」
- 動画構成 4/10
- 動画技術 6/10
- A列車的面白さ 7/10
- 演出面での面白さ 4/10
- 好み度 6/10
- なんとなく構成がごちゃついている感じが……といって、どこをどうすればいいのかもよく見えないわけですが。
- 右や下の外枠が大きいけれど、そこに路線図などの情報を提示しているので、邪魔という感じではないです。
- ADSならではのぎりぎりの過密ダイヤを追求するのは面白いですね。
- 列車を追いかけるシーン、もう少しゆったり見たい感じ。そうすると、頻繁にすれ違う対向列車もよく見えて、過密ダイヤをアピールできると思う。動画の長さはもう少し長くても問題ないし、ゲーム内のスピードを落とすとか、再生速度を落とすとかできないでしょうか。
【A 列車で行こう DS】小売城下町開発記 【第 2 回】第 2 主力路線の敷設
- 動画構成 5/10
- 動画技術 7/10
- A列車的面白さ 8/10
- 演出面での面白さ 4/10
- 好み度 7/10
- この作者はなぜ、社名を変えてまでニコ鉄に参加しようと考えたんでしょうか。
- DSの画面をこれだけ高画質で撮れるのはいいですね。
- Premiere Elementsの話はちょっと冗長かも。こういう話は末尾の方がベター。
- 駅名のネタ振りが、嫌いではないけど微妙。漢字が難しいので、すぐにピンと来ないのが問題かも?
- 一時停止、巻き戻しで、テロップの内容を確認することが多かったです。
- いや、マセドニアグレープは私も好きだけどさあ……(苦笑 これを入れる意味が今のところ見えないので、後々の動画でわかればいいなあと思います。
- 列車追尾ビューは、アングルもよく見ごたえがあった。駅数がもう少し多いといいですけど、DSの仕様ではいたしかたないでしょうか。
- 2chに貼るのは賛否両論ありますね。ただ、宣伝乙で叩かれてるのはちょっとかわいそうな感じ。「ニコニコ歴史戦略ゲー」だと、いろいろな試行錯誤を経て他貼り自貼りのやり方がうまく確立されてるので、A列車もようつべ板のスレでそういう形ができればいいと思いますが。