九州地方
2024年3月31日、福岡県添田町・東峰村に滞在した5人の作曲家が、滞在経験をもとに制作した楽曲の初演コンサートを観覧してきました。
8月28日に開業する日田彦山線BRT(BRTひこぼしライン)について、先日沿線を訪問したことも踏まえ、現時点で考えるところをまとめました。
2019年9月中旬、3日間で福岡・熊本・鹿児島を巡った記録です。三角線の終点・三角駅から、特急「A列車で行こう」4号に乗車しました。
2019年9月中旬、3日間で福岡・熊本・鹿児島を巡った記録です。熊本から三角(みすみ)線へ向かい、御輿来海岸、赤瀬駅など途中下車の旅を楽しみました。
2019年9月中旬、3日間で福岡・熊本・鹿児島を巡った記録です。熊本にて、熊本市電、熊本城、馬肉料理などの市街地巡りを楽しみました。
2019年9月中旬、3日間で福岡・熊本・鹿児島を巡った記録です。鹿児島市内では、緑化された美しい軌道の上を、新車から旧型車まで色とりどりの車両が駆け巡っていました。
2019年9月中旬、3日間で福岡・熊本・鹿児島を巡った記録です。鹿児島で宿泊した朝、当初の予定を変更して桜島からの日の出を見に行きました。
2019年9月中旬、3日間で福岡・熊本・鹿児島を巡った記録です。門司港の観光トロッコ列車に乗った後、途中駅で降りて、風光明媚な門司港の街歩きを楽しみました。
2019年9月中旬、3日間で福岡・熊本・鹿児島を巡った記録です。リニューアルが完了し、創建時の姿が再現された門司港駅。そして関門海峡沿いに走る観光トロッコ列車に乗車しました。