【A列車で行こう9】関陽鉄道・慧陽急行電鉄開発記 第11回 - ニコニコ動画
オープニングでコメントが盛り上がっているこの動画。
ブラバンクラスタならおなじみの「アルヴァマー序曲」という曲でして、確か、何ヶ月か前のA7動画でも使われていたような気がします。シリーズ名忘れてしまいましたが。
で、このオープニングがいいのは単におなじみの曲だから、ではなくて、曲と映像が効果的に組み合わせられている点にあるかと思います。
全部細かく指摘していたらキリがないのですが、例えば、冒頭一発目の「ジャン!」で左から湘南色の列車が走ってきて、2発目の「ジャン!」で右からカナリア色のE231が走ってくる。こんな感じで、音楽のアクセントと映像のアクセントが同期することで迫力を生み出しています。
その後、ゆったりとしたメロディーとともに、空撮風景を流していくという展開も見事です。
吹奏楽の曲は、独特の堅さがあってこういうBGMにはどうかなあ、と思っていたのですが、A9の画面には意外とマッチしているかもしれません。