土曜日の夜に一応出来上がり、エンコまでしたんですが、BGMの選曲で悶々としているうちに一晩たってしまいました。朝になったらなったで、いろいろと見直すところがでてきて……。
前回の山削りの説明、見るのに苦労したという指摘をいただきました。ちゃんとした説明は、本格的な山削りのときにしようと思ったのですが、それならあそこではもっと情報を端折ればよかったわけで、いかにも中途半端だったというのは反省点です。
それと投票の件、投票する時間帯の指定とか、1社のみ投票とか、最初に情報をきちんと出せてなくて、あとからニワン語で追加する始末。大変ご迷惑をおかけしました。
結果についてはご覧の通りですが、速度3である新型車両を含めれば、また違った結果になったかもしれません。
駅番号に関して、これまでは2回目以降は省略するとかしていたのですが、「駅番号がなくなった瞬間に駅の場所を確認しないといけなくなった」というご指摘があったので、今回は駅名の前後に必ずつけるようにしました。
資材の扱いの件、A8やADSとは大きく異なるところなので、なるべく意を尽くして書いてみましたが、やはり難しいなあ。
もうちょっと時間をとって、ゆっくりやればよかったのかもしれないですが。
それと、次回うpはおそらく2週間後になると思います。1週間ではやるべきことを消化しきれないと思いますので……。
あしからず、ご了承のほどお願いいたします。